| タイトル | パオちゃんのおせんたく |
|---|---|
| タイトルヨミ | パオチャン/ノ/オセンタク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Paochan/no/osentaku |
| 著者 | なかがわ/みちこ‖さく・え |
| 著者ヨミ | ナカガワ,ミチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 仲川/道子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Michiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年東京都生まれ。絵本作品に「パオちゃん」シリーズ、「10ぴきのかえる」シリーズなどがあり、紙芝居などでも活躍中。 |
| 記述形典拠コード | 110000702410001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000702410000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 洗濯-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | センタク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sentaku-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540435810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ぞう(象)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ゾウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Zo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540538810010000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥680 |
| 内容紹介 | ぞうのパオちゃんは、うさぎちゃんたちとおひるごはんを食べました。すると、テーブルクロスもようふくも汚れてしまいました。そこでみんなは、庭でおせんたくをはじめましたが…。 |
| 児童内容紹介 | ぞうのパオちゃんは、うさぎちゃんと、あひるちゃんと、ペンギンちゃんと、ワニちゃんと、おひるごはんをたべました。ああおいしかった。でも、テーブルクロスもようふくもよごれてしまいました。「みんなでにわでおせんたくしようよ」と、パオちゃんがいいました。ビニールプールにテーブルクロスとようふくをほうりこんで…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-569-68316-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.2 |
| TRCMARCNo. | 02003639 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 253064210000 |
| Gコード | 30931214 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 18×19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ナパ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ナパ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1259 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251017 |
| 一般的処理データ | 20020125 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |