タイトル
|
まるごと科学工作
|
タイトルヨミ
|
マルゴト/カガク/コウサク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Marugoto/kagaku/kosaku
|
サブタイトル
|
走る!光る!動く!ふしぎがいっぱい
|
サブタイトルヨミ
|
ハシル/ヒカル/ウゴク/フシギ/ガ/イッパイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hashiru/hikaru/ugoku/fushigi/ga/ippai
|
シリーズ名
|
遊YOUランド
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ユウ/ユウ/ランド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yu/yu/rando
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ユウ/YOU/ランド
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604172400000000
|
著者
|
江川/多喜雄‖編著
|
著者ヨミ
|
エガワ,タキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
江川/多喜雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Egawa,Takio
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年長野県生まれ。自然科学教育研究所代表。科学教育研究協議会所属。著書に「科学で遊ぼおもしろ実験ランド」「台所のかがく」「心障学級の12カ月」など。
|
記述形典拠コード
|
110000161360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000161360000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
件名標目(漢字形)
|
工作
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510764200000000
|
出版者
|
いかだ社
|
出版者ヨミ
|
イカダシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ikadasha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
吹き矢から空気でっぽう、ノタノタ人形からカタカタ車、ほかけ舟から風車…。同じようなしくみのおもちゃを次々と作れるように構成。「作って遊ぶ」をくりかえすうちに、おもちゃのしくみが自然にわかってくる。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-87051-108-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.2
|
TRCMARCNo.
|
02004142
|
Gコード
|
30932587
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0396
|
出版者典拠コード
|
310000161050000
|
ページ数等
|
93p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
407
|
NDC9版
|
407
|
図書記号
|
エマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1260
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020201
|
一般的処理データ
|
20020201 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|