タイトル | よみがえれ!イグサ |
---|---|
タイトルヨミ | ヨミガエレ/イグサ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yomigaere/igusa |
サブタイトル | Igusa revolution |
サブタイトルヨミ | イグサ/レヴォリューション |
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Igusa revolution |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Igusa/reboryushon |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Igusa/revolution |
著者 | 船瀬/俊介‖著 |
著者ヨミ | フナセ,シュンスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 船瀬/俊介 |
著者標目(ローマ字形) | Funase,Shunsuke |
著者標目(著者紹介) | 1950年福岡県生まれ。早稲田大学第一文学部社会学科卒業。『消費者レポート』などの編集等に携わった後独立。消費者・環境問題を中心に執筆活動を展開。著書に「ほんものの酒を!」等。 |
記述形典拠コード | 110000870740000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000870740000 |
件名標目(漢字形) | いぐさ(藺草) |
件名標目(カタカナ形) | イグサ |
件名標目(ローマ字形) | Igusa |
件名標目(典拠コード) | 510008200000000 |
出版者 | 築地書館 |
出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tsukiji/Shokan |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 建材、壁材、食材、薬材の四大メリットのあるイグサの有効活用を解説。また、「畳のお手入れの仕方」など、イグサ製品とのつきあい方を紹介する他、イグサ農家再生への道を探りつつイグサの現状と未来をルポ。 |
ジャンル名 | 60 |
ジャンル名(図書詳細) | 120080160000 |
ISBN(10桁) | 4-8067-1236-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.2 |
TRCMARCNo. | 02006461 |
Gコード | 30937946 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200202 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4818 |
出版者典拠コード | 310000184330000 |
ページ数等 | 228p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 583.9 |
NDC9版 | 583.9 |
図書記号 | フヨ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1262 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20020215 |
一般的処理データ | 20020215 2002 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |