| タイトル | 皇室の名宝・名所ガイドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウシツ/ノ/メイホウ/メイショ/ガイドブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Koshitsu/no/meiho/meisho/gaidobukku |
| シリーズ名 | めだかの本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | メダカ/ノ/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Medaka/no/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605784300000000 |
| 著者 | 米田/雄介‖監修 |
| 著者ヨミ | ヨネダ,ユウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 米田/雄介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoneda,Yusuke |
| 記述形典拠コード | 110001084940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001084940000 |
| 著者 | 毎日新聞社「至宝」委員会事務局‖編集 |
| 著者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 毎日新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | マイニチ/シンブンシャ/シホウ/イインカイ/ジムキョク |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha/Shiho/Iinkai/Jimukyoku |
| 記述形典拠コード | 210000128530175 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000128530000 |
| 件名標目(漢字形) | 宮殿 |
| 件名標目(カタカナ形) | キュウデン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyuden |
| 件名標目(典拠コード) | 510646400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本美術 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ビジュツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bijutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510401300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 皇室 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウシツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koshitsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510775100000000 |
| 出版者 | 毎日新聞社 |
| 出版者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mainichi/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 皇居をはじめ京都御所、仙洞御所、桂・修学院離宮の名所と、伝来の名宝、地図や交通、参観の申し込み方法などを収録する。皇室ゆかりの歴史的文化遺産を一挙に紹介するはじめてのガイドブック。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(10桁) | 4-620-60582-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.2 |
| TRCMARCNo. | 02006950 |
| Gコード | 30939355 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7904 |
| 出版者典拠コード | 310000197590000 |
| ページ数等 | 141p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 521.82 |
| NDC9版 | 521.825 |
| 図書記号 | コ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1262 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020215 |
| 一般的処理データ | 20020215 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |