トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界史上の聖徳太子
タイトルヨミ セカイシジョウ/ノ/ショウトク/タイシ
タイトル標目(ローマ字形) Sekaishijo/no/shotoku/taishi
サブタイトル 東洋の愛と智慧
サブタイトルヨミ トウヨウ/ノ/アイ/ト/チエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toyo/no/ai/to/chie
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) エヌエイチケー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Enueichike/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 602045500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 936
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 936
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000936
著者 上原/和‖著
著者ヨミ ウエハラ,カズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上原/和
著者標目(ローマ字形) Uehara,Kazu
著者標目(著者紹介) 1924年台湾生まれ。九州大学法文学部哲学科美学美術史専攻卒業。成城大学文芸学部長・大学院文学研究科長などを歴任する。現在、成城大学名誉教授。著書に「大和古寺幻想」など。
記述形典拠コード 110000142350000
著者標目(統一形典拠コード) 110000142350000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 聖徳太子
個人件名標目(ローマ字形) Shotoku taishi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ショウトク タイシ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000511200000
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
本体価格 ¥1020
内容紹介 あらゆる改革の中心人物であり、新しい憲法の親撰とその公布、それからふさわしい格式と服制を伴った官職の等級付けなどの事例から、その功績が称えられる聖徳太子を、インドや朝鮮、中国を絡めた世界史的視点から検討する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(10桁) 4-14-001936-0
ISBNに対応する出版年月 2002.2
TRCMARCNo. 02007888
Gコード 30942049
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6023
出版者典拠コード 310000189580000
ページ数等 269p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 288.44
NDC9版 288.44
図書記号 ウセシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1263
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020222
一般的処理データ 20020222 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ