タイトル
|
欧米日・自動車メーカー興亡史
|
タイトルヨミ
|
オウベイニチ/ジドウシャ/メーカー/コウボウシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Obeinichi/jidosha/meka/koboshi
|
著者
|
桂木/洋二‖著
|
著者ヨミ
|
カツラギ,ヨウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桂木/洋二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Katsuragi,Yoji
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年東京都生まれ。自動車雑誌編集を経て、クルマ関係のレポートや解説などを執筆している。著書に「てんとう虫が走った日」「日本における自動車の世紀」など。
|
記述形典拠コード
|
110000270610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000270610000
|
件名標目(漢字形)
|
自動車工業-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウシャ/コウギョウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jidosha/kogyo-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510887010070000
|
出版者
|
グランプリ出版
|
出版者ヨミ
|
グランプリ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Guranpuri/Shuppan
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
19世紀末ドイツで誕生した自動車がフランスで花開き、20世紀初頭のアメリカで大量生産され、20世紀後半には日本がその技術力で世界をリードするまでになる。この間の数多くの自動車メーカーの興亡を辿る壮大な考察。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030010
|
ISBN(10桁)
|
4-87687-262-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.8
|
TRCMARCNo.
|
04042862
|
Gコード
|
31416589
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1748
|
出版者典拠コード
|
310000167980000
|
ページ数等
|
312p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
537.09
|
NDC9版
|
537.09
|
図書記号
|
カオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1387
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040827
|
一般的処理データ
|
20040827 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|