| タイトル | ルドルフといくねこくるねこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ルドルフ/ト/イク/ネコ/クル/ネコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rudorufu/to/iku/neko/kuru/neko |
| シリーズ名 | 児童文学創作シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジドウ/ブンガク/ソウサク/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jido/bungaku/sosaku/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601119600000000 |
| シリーズ名 | ルドルフとイッパイアッテナ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ルドルフ/ト/イッパイアッテナ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rudorufu/to/ippaiattena |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601119610070000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | [3] |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 著者 | 斉藤/洋‖作 |
| 著者ヨミ | サイトウ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉藤/洋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年東京生まれ。亜細亜大学助教授。86年「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞受賞。91年路傍の石幼少年文学賞受賞。他の著書に「日曜の朝ぼくは」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000431360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000431360000 |
| 著者 | 杉浦/範茂‖絵 |
| 著者ヨミ | スギウラ,ハンモ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉浦/範茂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiura,Hanmo |
| 記述形典拠コード | 110000525910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000525910000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ある日、川のむこうからドラゴン兄弟がやってきた。一体なにをしに? ブッチーの様子もなんだかおかしい。そして、ルドルフにも思いがけない出来事が…。「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズ第3弾。 |
| 児童内容紹介 | 『ルドルフとイッパイアッテナ』の3作目です。今度は、ルドルフはどんな冒険をするのかな。ある日、川向こうからあのドラゴン兄弟が相談ごとを持ってやってきます。イッパイアッテナが川向こうへ出かけて行き、ドラゴンの弟テリーが人質ならぬ猫質として残ります。ねえ、ねこたちが電車に乗って浅草へ行く話も面白いよ! |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-06-133521-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.2 |
| TRCMARCNo. | 02009858 |
| Gコード | 30946145 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 228p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | サル |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1264 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1269 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| ベルグループコード | 08H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220311 |
| 一般的処理データ | 20020301 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |