| タイトル | 1秒の長さは、だれがきめたの? |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチビョウ/ノ/ナガサ/ワ/ダレ/ガ/キメタノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichibyo/no/nagasa/wa/dare/ga/kimetano |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1ビョウ/ノ/ナガサ/ワ/ダレ/ガ/キメタノ |
| シリーズ名 | 調べるっておもしろい! |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シラベル/ッテ/オモシロイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shiraberu/tte/omoshiroi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605277900000000 |
| 著者 | 清水/徳子‖著 |
| 著者ヨミ | シミズ,トクコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/徳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Tokuko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1957〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。雑誌の記者を経て、主に自然科学関連の書籍の編集・執筆に携わる。 |
| 記述形典拠コード | 110003725330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003725330000 |
| 件名標目(漢字形) | 時刻 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジコク |
| 件名標目(ローマ字形) | Jikoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510424900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 時計 |
| 件名標目(カタカナ形) | トケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tokei |
| 件名標目(典拠コード) | 510424500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 学習法 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガクシュウホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakushuho |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540322700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 調べ方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シラベカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirabekata |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 時刻と時間 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジコク/ト/ジカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jikoku/to/jikan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 時計 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokei |
| 学習件名標目(ページ数) | 57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392700000000 |
| 出版者 | アリス館 |
| 出版者ヨミ | アリスカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Arisukan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | スポーツの昔の記録から、なんと1秒の長さも時代とともに変わってきたらしい!? 1秒はいつ、だれがきめたもの? 時間にかかわる人間の、時間の長〜い歴史。 |
| 児童内容紹介 | 「1秒の長さは、だれがきめたのかな?」そんな疑問をもったら、あなたならどうやって調べますか。この本の著者は、図書館や時計資料館、科学博物館に行って調べました。たくさん本も読みました。ふとした疑問から始まる調べるおもしろさが、この本を読むとよくわかります。読み終わったあと、何か調べたい気分になりますよ。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010120000 |
| ISBN(10桁) | 4-7520-0198-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.2 |
| TRCMARCNo. | 02010732 |
| Gコード | 30948859 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200202 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0144 |
| 出版者典拠コード | 310000159320000 |
| ページ数等 | 109p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 449.1 |
| NDC9版 | 449.1 |
| 図書記号 | シイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1265 |
| ベルグループコード | 09H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20131213 |
| 一般的処理データ | 20020308 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |