トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おさらい古文書の基礎
タイトルヨミ オサライ/コモンジョ/ノ/キソ
タイトル標目(ローマ字形) Osarai/komonjo/no/kiso
サブタイトル 文例と語彙
サブタイトルヨミ ブンレイ/ト/ゴイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bunrei/to/goi
シリーズ名 シリーズ日本人の手習い
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ニホンジン/ノ/テナライ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/nihonjin/no/tenarai
シリーズ名標目(典拠コード) 605560300000001
著者 林/英夫‖監修
著者ヨミ ハヤシ,ヒデオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/英夫
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Hideo
記述形典拠コード 110000805970000
著者標目(統一形典拠コード) 110000805970000
件名標目(漢字形) 古文書
件名標目(カタカナ形) コモンジョ
件名標目(ローマ字形) Komonjo
件名標目(典拠コード) 510740300000000
出版者 柏書房
出版者ヨミ カシワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kashiwa/Shobo
本体価格 ¥2400
内容紹介 「候」「仰」など古文書の基本語彙を学びながら、様々な言い回しを身に付ける。くずし字を判読し、声に出して読み、意味を理解するための新しい古文書総合学習書。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ISBN(10桁) 4-7601-2200-1
ISBNに対応する出版年月 2002.3
TRCMARCNo. 02012000
Gコード 30950770
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0930
出版者典拠コード 310000164030000
ページ数等 298,12p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 210.02
NDC9版 210.029
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1266
ベルグループコード 10
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20100820
一般的処理データ 20020315 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ