タイトル
|
小説の秘密をめぐる十二章
|
タイトルヨミ
|
ショウセツ/ノ/ヒミツ/オ/メグル/ジュウニショウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shosetsu/no/himitsu/o/meguru/junisho
|
著者
|
河野/多惠子‖著
|
著者ヨミ
|
コウノ,タエコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河野/多恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kono,Taeko
|
著者標目(著者紹介)
|
大正15年生まれ。大阪府女専卒業。「蟹」で芥川賞、「不意の声」で読売文学賞など、小説での受賞経歴多数。「谷崎文学と肯定の欲望」など評論作品もある。
|
記述形典拠コード
|
110000385510001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000385510000
|
件名標目(漢字形)
|
小説-作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウセツ-サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shosetsu-saho
|
件名標目(典拠コード)
|
510947010010000
|
出版者
|
文芸春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥1714
|
内容紹介
|
小説はいかに書くべきか、文学の心得とはなにか。いまもっとも豊潤かつ過激な作家河野多惠子が明かす創作の秘密。「デビューについて」から始まり「作家の嫉妬について」「剽窃の危険」に至るまで。『文学界』連載の単行本化。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010120000
|
ISBN(10桁)
|
4-16-358250-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.3
|
TRCMARCNo.
|
02012209
|
Gコード
|
30952119
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200203
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700000
|
ページ数等
|
243p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
901.3
|
NDC9版
|
901.307
|
図書記号
|
コシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1270
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1266
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020412
|
一般的処理データ
|
20020315 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|