タイトル
|
おおくにぬしのぼうけん
|
タイトルヨミ
|
オオクニヌシ/ノ/ボウケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Okuninushi/no/boken
|
シリーズ名
|
復刊・日本の名作絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フッカン/ニホン/ノ/メイサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Fukkan/nihon/no/meisaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606197500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
福永/武彦‖文
|
著者ヨミ
|
フクナガ,タケヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福永/武彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukunaga,Takehiko
|
記述形典拠コード
|
110000850720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000850720000
|
著者
|
片岡/球子‖絵
|
著者ヨミ
|
カタオカ,タマコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
片岡/球子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kataoka,Tamako
|
著者標目(著者紹介)
|
1905年北海道生まれ。女子美術専門学校卒業。小学校教員を務めながら制作を続ける。43年から無鑑査で院展出品。文化勲章ほか多数の賞を受賞。日本芸術院会員。
|
記述形典拠コード
|
110000265360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000265360000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
これはむかしの物語です。出雲の国からお隣りの因幡の国へ行く途中の海岸を、80人の兄弟の神様が行列を作って歩いていました。すると、うさぎが1ぴき裸で震えていて…。1968年刊の再刊。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-265-03287-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.4
|
TRCMARCNo.
|
02013333
|
Gコード
|
30955553
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200204
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
カオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
フオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
AB1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1267
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20050701
|
一般的処理データ
|
20020322 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|