| タイトル | はがき絵野の花手本集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハガキエ/ノ/ノ/ハナ/テホンシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hagakie/no/no/hana/tehonshu |
| シリーズ名 | 日貿アートライフシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニチボウ/アート/ライフ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nichibo/ato/raifu/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605819700000000 |
| 著者 | 増淵/澄子‖著 |
| 著者ヨミ | マスブチ,スミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 増淵/澄子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Masubuchi,Sumiko |
| 著者標目(著者紹介) | 福島県生まれ。県立白河女子高校卒業。昭和60年から花を描き始め、以後、個展などを開く。イトーヨーカ堂上尾カルチャー教室、読売文化センター町屋教室講師。 |
| 記述形典拠コード | 110002544100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002544100000 |
| 件名標目(漢字形) | 水墨画 |
| 件名標目(カタカナ形) | スイボクガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Suibokuga |
| 件名標目(典拠コード) | 511031700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 花鳥画 |
| 件名標目(カタカナ形) | カチョウガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kachoga |
| 件名標目(典拠コード) | 510556000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 葉書 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハガキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hagaki |
| 件名標目(典拠コード) | 511446900000000 |
| 出版者 | 日貿出版社 |
| 出版者ヨミ | ニチボウ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nichibo/Shuppansha |
| 累積注記 | 身近な草花84種・原寸下絵付き |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 日本の山野を彩る自然植物や、日本的な風情を感じさせる庭木・庭花を描いたはがき絵作例を豊富に収録。手本集となるはがき原寸大の数多いカラー作例、巻末には線描き下絵も掲載。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040010000 |
| ISBN(10桁) | 4-8170-3254-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.4 |
| TRCMARCNo. | 02014559 |
| Gコード | 30958153 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6135 |
| 出版者典拠コード | 310000189980000 |
| ページ数等 | 110p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 724.17 |
| NDC9版 | 724.17 |
| 図書記号 | マハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1268 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020329 |
| 一般的処理データ | 20020329 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |