もっとくわしいないよう

タイトル 吉田松陰
タイトルヨミ ヨシダ/ショウイン
タイトル標目(ローマ字形) Yoshida/shoin
サブタイトル 吟遊詩人のグラフィティ
サブタイトルヨミ ギンユウ/シジン/ノ/グラフィティ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gin'yu/shijin/no/gurafiti
シリーズ名 時代を動かした人々
シリーズ名標目(カタカナ形) ジダイ/オ/ウゴカシタ/ヒトビト
シリーズ名標目(ローマ字形) Jidai/o/ugokashita/hitobito
シリーズ名標目(典拠コード) 605653300000000
シリーズ名 維新篇
シリーズ名標目(カタカナ形) イシンヘン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ishinhen
シリーズ名標目(典拠コード) 605653310010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 5
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
著者 古川/薫‖著
著者ヨミ フルカワ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古川/薫
著者標目(ローマ字形) Furukawa,Kaoru
著者標目(著者紹介) 1925年山口県生まれ。山口大学卒業。山口新聞編集局長を経て文筆活動に入る。「漂泊者のアリア」で第104回直木賞を受賞。著書に「正午位置」「ザビエルの謎」など。
記述形典拠コード 110000872590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000872590000
著者 岡田/嘉夫‖画
著者ヨミ オカダ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/嘉夫
著者標目(ローマ字形) Okada,Yoshio
記述形典拠コード 110000215140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000215140000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/松陰
個人件名標目(ローマ字形) Yoshida,Shoin
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,ショウイン
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001073300000
学習件名標目(漢字形) 吉田/松陰
学習件名標目(カタカナ形) ヨシダ,ショウイン
学習件名標目(ローマ字形) Yoshida,Shoin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540280300000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥1600
内容紹介 人に対する優しさ、どこまでも誠実な人柄、燃えるような学問への情熱、吟遊詩人としてのロマンと憂国の志…。吉田松陰の魅力は、決して色あせることがない。吉田松陰の生涯をつづった、若い世代におくる本格歴史小説。
児童内容紹介 長州藩の貧しい武士の家に生まれた吉田松陰は、軍学師範のおじの養子となり、19歳にして、藩主に軍学を教えます。全国を旅して、次々に新しい学問を学びますが、時代の先を行き過ぎて、囚われの身となります。しかし、武士でなくとも学問のできる松下村塾を開き、高杉晋作、伊藤博文はじめ、日本を担う若者を育てます。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(10桁) 4-338-17105-7
ISBNに対応する出版年月 2002.3
TRCMARCNo. 02014709
Gコード 30958162
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 189p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 フヨヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 吉田松陰略年譜:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 1268
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20020329 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ