| タイトル | おかあさんともりへ |
|---|---|
| タイトルヨミ | オカアサン/ト/モリ/エ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Okasan/to/mori/e |
| シリーズ名 | 世界の絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sekai/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601122500000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Baboon |
| 著者 | ゲオルク・ハレンスレーベン‖絵 |
| 著者ヨミ | ハレンスレーベン,ゲオルク |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hallensleben,Georg |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ゲオルク/ハレンスレーベン |
| 著者標目(ローマ字形) | Harensureben,Georuku |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年ドイツ生まれ。幼い頃より水彩画を手掛ける。「おつきさまはきっと」で米の『ホーンブック』誌の最優秀絵本賞受賞。絵本に「リサとガスパール」シリーズがある。 |
| 記述形典拠コード | 120002012410001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002012410000 |
| 著者 | ケイト・バンクス‖文 |
| 著者ヨミ | バンクス,ケイト |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Banks,Kate |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ケイト/バンクス |
| 著者標目(ローマ字形) | Bankusu,Keito |
| 記述形典拠コード | 120002012420001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002012420000 |
| 著者 | さくま/ゆみこ‖訳 |
| 著者ヨミ | サクマ,ユミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | さくま/ゆみこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakuma,Yumiko |
| 記述形典拠コード | 110000447550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000447550000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 「あそこには広い世界があるの」 お母さんはバブーンに教え、一緒に森の中に入っていきました。世界はカメのようにゆっくりで、炎のように熱くて、草のように柔らかくて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(10桁) | 4-06-262184-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.3 |
| TRCMARCNo. | 02016634 |
| Gコード | 30959181 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200203 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | ハオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | バオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A02 |
| 利用対象 | A |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1275 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1269 |
| ベルグループコード | 08 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050701 |
| 一般的処理データ | 20020405 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |