トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル そして、死刑は廃止された
タイトルヨミ ソシテ/シケイ/ワ/ハイシ/サレタ
タイトル標目(ローマ字形) Soshite/shikei/wa/haishi/sareta
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:L’abolition
著者 ロベール・バダンテール‖著
著者ヨミ バダンテール,ロベール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Badinter,Robert
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ロベール/バダンテール
著者標目(ローマ字形) Badanteru,Roberu
著者標目(著者紹介) 1928年生まれ。弁護士、パリ第一大学法学部名誉教授。ミッテラン大統領のもとで法務大臣に起用され、81年死刑廃止を実現した。現在上院議員。
記述形典拠コード 120001726020001
著者標目(統一形典拠コード) 120001726020000
著者 藤田/真利子‖訳
著者ヨミ フジタ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/真利子
著者標目(ローマ字形) Fujita,Mariko
記述形典拠コード 110001930050000
著者標目(統一形典拠コード) 110001930050000
件名標目(漢字形) 死刑
件名標目(カタカナ形) シケイ
件名標目(ローマ字形) Shikei
件名標目(典拠コード) 510861700000000
件名標目(漢字形) 刑法-フランス
件名標目(カタカナ形) ケイホウ-フランス
件名標目(ローマ字形) Keiho-furansu
件名標目(典拠コード) 510689220150000
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhinsha
本体価格 ¥2300
内容紹介 自身が弁護した無実の死刑因がギロチンに掛けられたのを契機に「死刑廃止」運動を展開し、死刑保守王国フランスの死刑制度を自らの手で廃止させた一弁護士の戦いの日々を描く。2000年度フェミナ賞受賞作。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080070000000
ISBN(10桁) 4-87893-453-0
ISBNに対応する出版年月 2002.4
TRCMARCNo. 02018230
Gコード 30965784
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2883
出版者典拠コード 310000173400000
ページ数等 254p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 326.935
NDC9版 326.935
図書記号 バソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2010/01/31
『週刊新刊全点案内』号数 1270
ストックブックスコード SB
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100205
一般的処理データ 20020412 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ