| タイトル | 長江文明の探究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョウコウ/ブンメイ/ノ/タンキュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Choko/bunmei/no/tankyu |
| サブタイトル | 森と文明の旅 |
| サブタイトルヨミ | モリ/ト/ブンメイ/ノ/タビ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Mori/to/bunmei/no/tabi |
| 著者 | 梅原/猛‖共著 |
| 著者ヨミ | ウメハラ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/猛 |
| 著者標目(ローマ字形) | Umehara,Takeshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1925年宮城県生まれ。国際日本文化研究センター顧問。哲学者。 |
| 記述形典拠コード | 110000157690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000157690000 |
| 著者 | 安田/喜憲‖共著 |
| 著者ヨミ | ヤスダ,ヨシノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安田/喜憲 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yasuda,Yoshinori |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年三重県生まれ。国際日本文化研究センター教授。 |
| 記述形典拠コード | 110001015090000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001015090000 |
| 著者 | 稲盛/和夫‖監修 |
| 著者ヨミ | イナモリ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲盛/和夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inamori,Kazuo |
| 記述形典拠コード | 110000109430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000109430000 |
| 件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物-中国 |
| 件名標目(カタカナ形) | イセキ/イブツ-チュウゴク |
| 件名標目(ローマ字形) | Iseki/ibutsu-chugoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510493531180000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国-歴史-古代 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク-レキシ-コダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugoku-rekishi-kodai |
| 件名標目(典拠コード) | 520389911360000 |
| 件名標目(漢字形) | 長江 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウコウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Choko |
| 件名標目(典拠コード) | 520547900000000 |
| 出版者 | 新思索社 |
| 出版者ヨミ | シンシサクシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinshisakusha |
| 累積注記 | 写真:竹田武史 |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | 6000年の昔、中国・長江流域に稲作漁撈型の巨大文明があった! 著者らをリーダーとする環境考古学調査によって発見されたこの長江文明は、稲作日本のルーツかもしれない。200点のカラー写真を駆使して紹介する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010040010 |
| ISBN(10桁) | 4-7835-1188-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.8 |
| TRCMARCNo. | 04043108 |
| Gコード | 31417854 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3671 |
| 出版者典拠コード | 310000637820000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 222.02 |
| NDC9版 | 222.02 |
| 図書記号 | ウチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 長江文明関連年表:p4〜5 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2005/01/30 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1387 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1409 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050204 |
| 一般的処理データ | 20040827 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |