| タイトル | シャバット |
|---|---|
| タイトルヨミ | シャバット |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shabatto |
| サブタイトル | 安息日の現代的意味 |
| サブタイトルヨミ | アンソクニチ/ノ/ゲンダイテキ/イミ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ansokunichi/no/gendaiteki/imi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The Sabbath |
| 著者 | A.J.ヘッシェル‖著 |
| 著者ヨミ | ヘシェル,アブラハム J. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Heschel,Abraham Joshua |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | A/J/ヘッシェル |
| 著者標目(ローマ字形) | Hesheru,Aburahamu J. |
| 著者標目(著者紹介) | 1907〜72年。ワルシャワ生まれ。ベルリン大学などでセム語派諸語と哲学を研究。後、ナチスにより国外追放に処せられ、40年に渡米。カレッジや神学校で教鞭をとる。 |
| 記述形典拠コード | 120000130490002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000130490000 |
| 著者 | 森泉/弘次‖訳 |
| 著者ヨミ | モリイズミ,コウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森泉/弘次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moriizumi,Koji |
| 記述形典拠コード | 110001302100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001302100000 |
| 件名標目(漢字形) | ユダヤ教 |
| 件名標目(カタカナ形) | ユダヤキョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yudayakyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510259700000000 |
| 出版者 | 教文館 |
| 出版者ヨミ | キョウブンカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyobunkan |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | ユダヤ教の安息日は、いっさいの労働から解放される聖なる日である。物質中心の多忙な生活のなかで疲弊する現代人に、人間にとって本質的な「時間」の意味を説く。アメリカの20世紀宗教書ベストセラー100選に選ばれた書。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020030000 |
| ISBN(10桁) | 4-7642-6014-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.4 |
| TRCMARCNo. | 02019935 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200204 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1367 |
| 出版者典拠コード | 310000166180000 |
| ページ数等 | 182p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 199 |
| NDC9版 | 199 |
| 図書記号 | ヘシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1271 |
| 流通コード | K |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020419 |
| 一般的処理データ | 20020419 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |