トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ひらめき美術館
タイトルヨミ ヒラメキ/ビジュツカン
タイトル標目(ローマ字形) Hirameki/bijutsukan
タイトル標目(全集典拠コード) 708965500000000
巻次 第3館
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
シリーズ名 小学館あーとぶっく
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/アート/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/ato/bukku
シリーズ名標目(典拠コード) 603032600000000
多巻タイトル 色と形の大ぼうけん
多巻タイトルヨミ イロ/ト/カタチ/ノ/ダイボウケン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Iro/to/katachi/no/daiboken
著者 結城/昌子‖著
著者ヨミ ユウキ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 結城/昌子
著者標目(ローマ字形) Yuki,Masako
著者標目(著者紹介) 武蔵野美術大学卒業。理論にかたよらない、名画との楽しいつきあい方を提案するアートディレクター。絵本作家。著書に「小学館あーとぶっく」シリーズなど。
記述形典拠コード 110001935580000
著者標目(統一形典拠コード) 110001935580000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1750
内容紹介 ひらめき美術館は、感じること、味わうこと、想像すること、そして自分で挑戦してみることを大切にする美術館。ウォーホルの「危機に瀕している種」、エルンストの「ポーランドの騎士」など、色と形がおもしろい作品を紹介。
児童内容紹介 いろいろな画家が描いた少女の絵、楽しい動物の絵、同じ形をいくつも組み合わせた作品、いろいろな色使いの絵などを紹介しながら解説しています。みんなと同じ小学生が、音楽を聞きながら、感じたままを絵にしたり、ウォーホルやアルマン、マティスに挑戦した作品がのっています。みんなも負けずに挑戦してみよう。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-09-727383-3
ISBNに対応する出版年月 2002.5
TRCMARCNo. 02020669
Gコード 30967121
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 1冊
大きさ 21×21cm
刊行形態区分 C
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 704
絵本の主題分類(NDC10版) 704
図書記号 ユヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ユヒ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
巻冊記号 3
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1272
配本回数 3・
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20020426 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ