タイトル
|
ケータイ学入門
|
タイトルヨミ
|
ケータイガク/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ketaigaku/nyumon
|
サブタイトル
|
メディア・コミュニケーションから読み解く現代社会
|
サブタイトルヨミ
|
メディア/コミュニケーション/カラ/ヨミトク/ゲンダイ/シャカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Media/komyunikeshon/kara/yomitoku/gendai/shakai
|
シリーズ名
|
有斐閣選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ユウヒカク/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yuhikaku/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602526400000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1651
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1651
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001651
|
著者
|
岡田/朋之‖編
|
著者ヨミ
|
オカダ,トモユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡田/朋之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okada,Tomoyuki
|
著者標目(著者紹介)
|
関西大学総合情報学部助教授。
|
記述形典拠コード
|
110002008810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002008810000
|
著者
|
松田/美佐‖編
|
著者ヨミ
|
マツダ,ミサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松田/美佐
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuda,Misa
|
著者標目(著者紹介)
|
文京大学情報学部専任講師。
|
記述形典拠コード
|
110002936690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002936690000
|
件名標目(漢字形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon
|
件名標目(典拠コード)
|
510152800000000
|
件名標目(漢字形)
|
携帯電話
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイタイ/デンワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keitai/denwa
|
件名標目(典拠コード)
|
510692800000000
|
件名標目(漢字形)
|
情報と社会
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/ト/シャカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/to/shakai
|
件名標目(典拠コード)
|
510976000000000
|
出版者
|
有斐閣
|
出版者ヨミ
|
ユウヒカク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yuhikaku
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
今、若者を捉え、ビジネスマン・主婦・さらに高齢者へと国民的に普及している「ケータイ」(携帯電話)をめぐる諸現象について「社会学の視点」で身近な人間関係から社会構造までをトータルかつ、明快に解明する。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070020000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110020000000
|
ISBN(10桁)
|
4-641-28070-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.4
|
TRCMARCNo.
|
02023953
|
Gコード
|
30977252
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200204
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8611
|
出版者典拠コード
|
310000200170000
|
ページ数等
|
257p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
361.45
|
NDC9版
|
361.45
|
図書記号
|
ケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
移動体メディア関連年表:p230〜249
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1274
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020517
|
一般的処理データ
|
20020517 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|