| タイトル | まじょのめざまし |
|---|---|
| タイトルヨミ | マジョ/ノ/メザマシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Majo/no/mezamashi |
| シリーズ名 | ママとパパとわたしの本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ママ/ト/パパ/ト/ワタシ/ノ/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Mama/to/papa/to/watashi/no/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605412400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 16 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 16 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000016 |
| 著者 | 茂市/久美子‖さく |
| 著者ヨミ | モイチ,クミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茂市/久美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Moichi,Kumiko |
| 著者標目(著者紹介) | 岩手県生まれ。「おちばおちばとんでいけ」で第3回ひろすけ童話賞受賞。作品に「つるばら村のパン屋さん」「くまのたんす」「かたくりのワンピース」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110000988130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000988130000 |
| 著者 | 浜田/洋子‖え |
| 著者ヨミ | ハマダ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浜田/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hamada,Yoko |
| 記述形典拠コード | 110001914610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001914610000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | いつもねぼうばかりのまさゆきは、ちこくしそうになると、古い家のにわをよこぎって、はしって学校へ向かいます。ある日、家の中からちょっとこわそうなおばあさんが出てきて…。 |
| 児童内容紹介 | まさゆきは朝が大の苦手。今日もねぼうして、草がぼうぼうとしげる古い家の庭をこっそり通って学校に向かいます。ところが、だれも住んでいないと思っていた家の窓のそばで、手招きをするおばあさんがいます。おばあさんは、ねこの形をした不思議な目覚まし時計をまさゆきに貸してくれました。さて、まさゆきのねぼうは治るのでしょうか? |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020010010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(10桁) | 4-591-07224-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.5 |
| TRCMARCNo. | 02024464 |
| Gコード | 30977901 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 61p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | モマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1274 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1278 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220311 |
| 一般的処理データ | 20020517 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |