トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 観世宗家能面
タイトルヨミ カンゼ/ソウケ/ノウメン
タイトル標目(ローマ字形) Kanze/soke/nomen
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) カンゼ/ソウケ/ノウメン/ソノ/ハイケイ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Kanze/soke/nomen/sono/haikei
サブタイトル OMOTE
サブタイトルヨミ オモテ
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) OMOTE
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Omote
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) OMOTE
著者 観世/清和‖監修
著者ヨミ カンゼ,キヨカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 観世/清和
著者標目(ローマ字形) Kanze,Kiyokazu
記述形典拠コード 110002399310000
著者標目(統一形典拠コード) 110002399310000
著者 林/義勝‖写真
著者ヨミ ハヤシ,ヨシカツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/義勝
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Yoshikatsu
著者標目(付記事項(生没年)) 1950〜
記述形典拠コード 110002021880000
著者標目(統一形典拠コード) 110002021880000
著者 Ian MacDougall‖英訳
著者ヨミ マクドゥーガル,I.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) MacDougall,Ian
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) Ian/MacDougall
著者標目(ローマ字形) Makudugaru,I.
記述形典拠コード 120002108360001
著者標目(統一形典拠コード) 120002108360000
件名標目(漢字形) 能面-図集
件名標目(カタカナ形) ノウメン-ズシュウ
件名標目(ローマ字形) Nomen-zushu
件名標目(典拠コード) 511283110020000
出版者 檜書店
出版者ヨミ ヒノキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hinoki/Shoten
累積注記  別冊付録:観世宗家能面その背景 増田正造文(61p)
累積注記  帙入
本体価格 ¥38000
内容紹介 人間の生身の表情を隠すことによって、かえって豊かな表情を引き出す能面。そしてシテが舞台で使うことだけが、その面を活かすことになる…。観世宗家に伝わる面を精選した写真集。増田正造による別冊解説は英文併記。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160160010000
ISBN(10桁) 4-8279-1010-3
ISBNに対応する出版年月 2002.4
TRCMARCNo. 02026757
Gコード 30978463
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7106
出版者典拠コード 310000193250000
ページ数等 165p
大きさ 37cm
刊行形態区分 A
NDC8版 773.4
NDC9版 773.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1276
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020531
一般的処理データ 20020531 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ