トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ゲノム情報はだれのものか
タイトルヨミ ゲノム/ジョウホウ/ワ/ダレ/ノ/モノ/カ
タイトル標目(ローマ字形) Genomu/joho/wa/dare/no/mono/ka
サブタイトル 生物特許の考え方
サブタイトルヨミ セイブツ/トッキョ/ノ/カンガエカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seibutsu/tokkyo/no/kangaekata
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/カガク/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/kagaku/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 603209900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 86
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 86
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000086
著者 名和/小太郎‖著
著者ヨミ ナワ,コタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 名和/小太郎
著者標目(ローマ字形) Nawa,Kotaro
著者標目(著者紹介) 1931年東京生まれ。東京大学理学部卒業。情報処理学会フェロー。国際大学GLOCOM客員教授、関西大学法学研究所委嘱研究員。著書に「科学書乱読術」「起業家エジソン」など。
記述形典拠コード 110000742530000
著者標目(統一形典拠コード) 110000742530000
件名標目(漢字形) ゲノム
件名標目(カタカナ形) ゲノム
件名標目(ローマ字形) Genomu
件名標目(典拠コード) 511713500000000
件名標目(漢字形) 遺伝子
件名標目(カタカナ形) イデンシ
件名標目(ローマ字形) Idenshi
件名標目(典拠コード) 510493700000000
件名標目(漢字形) 遺伝子工学
件名標目(カタカナ形) イデンシ/コウガク
件名標目(ローマ字形) Idenshi/kogaku
件名標目(典拠コード) 510493800000000
件名標目(漢字形) 特許
件名標目(カタカナ形) トッキョ
件名標目(ローマ字形) Tokkyo
件名標目(典拠コード) 511253300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥1100
内容紹介 DNAへと対象を広げてきた特許は、大きな問題を抱えている。DNA配列は人類共有の財産か、企業の私有物か。倫理に反しないか。これまでの生物特許の流れを追い、訴訟、論争を紹介。ヒトゲノム時代の特許のあり方を問う。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070020000
ISBN(10桁) 4-00-006586-6
ISBNに対応する出版年月 2002.5
TRCMARCNo. 02027200
Gコード 30980913
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200205
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 114p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 467.3
NDC9版 467.3
図書記号 ナゲ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p111
『週刊新刊全点案内』号数 1276
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20061102
一般的処理データ 20020531 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ