| タイトル | 女子刑務所のすべて |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョシ/ケイムショ/ノ/スベテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Joshi/keimusho/no/subete |
| サブタイトル | 元刑務官が明かす |
| サブタイトルヨミ | モトケイムカン/ガ/アカス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Motokeimukan/ga/akasu |
| サブタイトル | 入所から出獄まで知られざる女囚の獄中生活とは!? |
| サブタイトルヨミ | ニュウショ/カラ/シュツゴク/マデ/シラレザル/ジョシュウ/ノ/ゴクチュウ/セイカツ/トワ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nyusho/kara/shutsugoku/made/shirarezaru/joshu/no/gokuchu/seikatsu/towa |
| 著者 | 坂本/敏夫‖著 |
| 著者ヨミ | サカモト,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂本/敏夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakamoto,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和22年生まれ。法政大学法学部中退。ノンフィクション作家。甲府刑務所課長、黒羽刑務所課長、広島拘置所総務部長等を歴任。27年間法務事務官として奉職。著書に「死刑執行人の記録」等。 |
| 記述形典拠コード | 110002783320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002783320000 |
| 件名標目(漢字形) | 刑務所 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイムショ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keimusho |
| 件名標目(典拠コード) | 510689400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 囚人 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウジン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shujin |
| 件名標目(典拠コード) | 510913700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 女性 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Josei |
| 件名標目(典拠コード) | 511340100000000 |
| 出版者 | 日本文芸社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Bungeisha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 女子刑務所は男子刑務所とどこが違うのか。女囚たちの知られざる日常から賞罰、陰惨な事件、裁判・服役生活のエピソードまで、元刑務官が赤裸々に刑務所内部の秘密を明かす。女囚の手記も収録。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080070000000 |
| ISBN(10桁) | 4-537-25101-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.6 |
| TRCMARCNo. | 02030085 |
| Gコード | 30991347 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6016 |
| 出版者典拠コード | 310000189540000 |
| ページ数等 | 241p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 326.52 |
| NDC9版 | 326.52 |
| 図書記号 | サジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1279 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020621 |
| 一般的処理データ | 20020621 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |