| タイトル | おばあちゃんはハーレーにのって |
|---|---|
| タイトルヨミ | オバアチャン/ワ/ハーレー/ニ/ノッテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Obachan/wa/hare/ni/notte |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Granny the Pag |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「あたしのおばあちゃんは、プタ」(童話館出版 2021年刊)に改題改訳 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | アタシ/ノ/オバアチャン/ワ/プタ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Atashi/no/obachan/wa/puta |
| 著者 | ニーナ・ボーデン‖作 |
| 著者ヨミ | ボーデン,ニーナ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bawden,Nina |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ニーナ/ボーデン |
| 著者標目(ローマ字形) | Boden,Nina |
| 著者標目(著者紹介) | 1925年ロンドン生まれ。オックスフォード大学卒業後、小説、児童文学を書き始める。裁判所の判事も勤めた。「ペパーミントピッグのジョニー」でガーディアン賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120000017740001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000017740000 |
| 著者 | こだま/ともこ‖訳 |
| 著者ヨミ | コダマ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小玉/知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kodama,Tomoko |
| 記述形典拠コード | 110000397060001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000397060000 |
| 出版者 | 偕成社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | ハーレーでブイブイ飛ばすのってサイコーだけど、それがあたしのおばあちゃんなんだ…。祖母と暮らしていたキャットに両親との同居の話が持ち上がる。ゆれ動くキャットの心を繊細に、そして共感とユーモアをもって綴る。 |
| 児童内容紹介 | 両親が芸能人のため、ずっと祖母の元に預けられているキャット。その祖母たるや、皮ジャンを着てハーレーでブイブイ飛ばす、イケてる元お医者さんで、今も自宅に患者さんがしょっちゅうやってきます。さて、何年も預けっぱなしだった両親が突然キャットを引き取ると言い出したことからキャットの心は揺れ動きます。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020065000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ISBN(10桁) | 4-03-726680-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.6 |
| TRCMARCNo. | 02030493 |
| Gコード | 30991362 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 |
| 出版者典拠コード | 310000163810000 |
| ページ数等 | 294p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | ボオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1279 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1280 |
| ベルグループコード | 08H |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220311 |
| 一般的処理データ | 20020621 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |