| タイトル | まいごのフォクシー |
|---|---|
| タイトルヨミ | マイゴ/ノ/フォクシー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Maigo/no/fokushi |
| シリーズ名 | 大型絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オオガタ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ogata/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600652700000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Foxie the singing dog |
| 著者 | イングリ・ドーレア‖文・絵 |
| 著者ヨミ | ドーレア,イングリ M. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | D'Aulaire,Ingri Mortenson |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イングリ/ドーレア |
| 著者標目(ローマ字形) | Dorea,Inguri M. |
| 著者標目(著者紹介) | 1904〜80年。エドガーとの共作に「オーラのたび」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 120000081420001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000081420000 |
| 著者 | エドガー・ドーレア‖文・絵 |
| 著者ヨミ | ドーレア,エドガー・パーリン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | D'Aulaire,Edgar P. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エドガー/ドーレア |
| 著者標目(ローマ字形) | Dorea,Edoga・Parin |
| 著者標目(著者紹介) | 1898〜1986年。ミュンヘンの美術学校でイングリと出会い、結婚。絵本の共作をするようになる。 |
| 記述形典拠コード | 120000081400004 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000081400000 |
| 著者 | うらべ/ちえこ‖訳 |
| 著者ヨミ | ウラベ,チエコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 卜部/千恵子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Urabe,Chieko |
| 記述形典拠コード | 110000159370001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000159370000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 男の子とはぐれてしまった迷子の犬フォクシー。フォクシーを助けてくれた太っちょおじさんの家には、こわい猫とオンドリがいました。迷子犬の冒険を民話ふうに描いた楽しい絵本。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-110863-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.6 |
| TRCMARCNo. | 02032247 |
| Gコード | 30995292 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 41p |
| 大きさ | 23×26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | ドマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ドマ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1285 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1280 |
| ベルグループコード | 08H |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080606 |
| 一般的処理データ | 20020628 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |