トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おばけめぐり
タイトルヨミ オバケメグリ
タイトル標目(ローマ字形) Obakemeguri
著者 瀬川/昌男‖原作
著者ヨミ セガワ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 瀬川/昌男
著者標目(ローマ字形) Segawa,Masao
記述形典拠コード 110000549960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000549960000
著者 スズキ/コージ‖絵
著者ヨミ スズキ,コージ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) スズキ/コージ
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Koji
著者標目(著者紹介) 1948年静岡県生まれ。個性的な画風が人気を集め、絵本やさし絵、装画、ポスター等を手がける。主な絵本に「サルビルサ」、画集に「ゼレファンタンケルダンス」等。
記述形典拠コード 110000535070000
著者標目(統一形典拠コード) 110000535070000
著者 南谷/佳世‖文
著者ヨミ ミナミヤ,カヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南谷/佳世
著者標目(ローマ字形) Minamiya,Kayo
記述形典拠コード 110003807930000
著者標目(統一形典拠コード) 110003807930000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
本体価格 ¥1500
内容紹介 兄弟がおばけ案内人と一緒に、次々とおばけたちのいる所をめぐります。おばけと幽霊のちがいや、おばけと付き合うルールなど、面白い内容がたっぷり。今までにない迫力のおばけ絵本!
児童内容紹介 ぼくとお兄ちゃんは、おばけめぐりの あんない人に つれられて、山、川、海に いろいろなおばけに あいに行きました。ぬりかべ、さとり、かっぱに あずきあらい。人のすむ町にも、のっぺらぼうに かまいたち、家のなかには ざしきわらしに ろくろくび。ほんとうに いろんなおばけがいます。まるごと1さつ おばけとゆうれいの本です。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-323-07026-8
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02034245
Gコード 31000312
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者典拠コード 310000166420000
ページ数等 1冊
大きさ 19×31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 388.1
絵本の主題分類(NDC9版) 388.1
図書記号 スオ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 セオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1282
ベルグループコード 08
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20020712 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ