| タイトル | 父母恩重経 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブモオンジュウキョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bumonjukyo |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | オヤ/ト/コ/ノ/オキョウ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Oya/to/ko/no/okyo |
| 著者 | ひろ/さちや‖著 |
| 著者ヨミ | ヒロ,サチヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ひろ/さちや |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiro,Sachiya |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和11年大阪府生まれ。東京大学大学院修了。気象大学校教授を経て、現在、大正大学客員教授。著書に「ひろさちやの般若心経88講」「仏教とキリスト教」「仏教と神道」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000837370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000837370000 |
| 著者 | 内山/晟‖写真 |
| 著者ヨミ | ウチヤマ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内山/晟 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uchiyama,Akira |
| 記述形典拠コード | 110000152480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000152480000 |
| 件名標目(漢字形) | 父母恩重経 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブモオンジュウキョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bumonjukyo |
| 件名標目(典拠コード) | 530260100000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 累積注記 | 初版の書名:親と子のお経 |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 親子とは何かを考える古くて新しいお経「父母恩重経」に、平易な現代語と注を付す。「恩は返すな」とユニークな親子論を展開。かわいい動物の親子写真も満載。1987年刊「親と子のお経」の新装版。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
| ISBN(10桁) | 4-06-186465-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.7 |
| TRCMARCNo. | 02034514 |
| Gコード | 31001924 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200207 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 183.79 |
| NDC9版 | 183.79 |
| 図書記号 | ヒブ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1282 |
| 特殊な版表示 | 新装版 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20020712 |
| 一般的処理データ | 20020712 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |