トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 岡山の色ばなし
タイトルヨミ オカヤマ/ノ/イロバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Okayama/no/irobanashi
サブタイトル 夜這いのあったころ
サブタイトルヨミ ヨバイ/ノ/アッタ/コロ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yobai/no/atta/koro
シリーズ名 吉備人選書
シリーズ名標目(カタカナ形) キビト/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kibito/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 606316500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 立石/憲利‖編
著者ヨミ タテイシ,ノリトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立石/憲利
著者標目(ローマ字形) Tateishi,Noritoshi
記述形典拠コード 110000616370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000616370000
件名標目(漢字形) 民話-岡山県
件名標目(カタカナ形) ミンワ-オカヤマケン
件名標目(ローマ字形) Minwa-okayamaken
件名標目(典拠コード) 511411322530000
出版者 吉備人出版
出版者ヨミ キビト/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kibito/Shuppan
本体価格 ¥900
内容紹介 農作業や宮ごもり、若者宿での酒宴、娘や嫁たちが集まって仕事をするときに、色ばなしが話されたという。色ばなしが出ると、みんなで笑い転げ、体の疲れだけでなく、心の疲れも吹き飛ばしたという。岡山の民話を集めた一冊。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(10桁) 4-86069-007-9
ISBNに対応する出版年月 2002.6
TRCMARCNo. 02036251
Gコード 31001382
出版地,頒布地等 岡山
出版年月,頒布年月等 2002.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200206
出版者典拠コード 310000710990000
ページ数等 176p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.175
NDC9版 388.175
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1283
流通コード B
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20020719
一般的処理データ 20020719 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ