| タイトル | こおにと山んじい | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コオニ/ト/ヤマンジイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Koni/to/yamanjii | 
| シリーズ名 | おはなしわくわくシリーズ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オハナシ/ワクワク/シリーズ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ohanashi/wakuwaku/shirizu | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605975200000000 | 
| 著者 | おの/りえん‖作 | 
| 著者ヨミ | オノ,リエン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おの/りえん | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Rien | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。上智大学文学部心理学科卒業。その後、教育相談所の心理相談員になる。現在4児の母。作品に「でんでら竜がでてきたよ」「お月さまよんで」「なきむしおにごっこ」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110001516580000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001516580000 | 
| 著者 | さもじろう‖絵 | 
| 著者ヨミ | ワタナベ,サモジロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | わたなべ/さもじろう | 
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Samojiro | 
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | サモジロウ | 
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Samojiro | 
| 記述形典拠コード | 110001101020004 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001101020000 | 
| 出版者 | 佼成出版社 | 
| 出版者ヨミ | コウセイ/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kosei/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥1100 | 
| 内容紹介 | 千年生きた木の精・山んじいは山が大好き。山を荒らす人間におしおきをして、木に変えた。その木がどの木だったか忘れてしまい、3日目になってもわからない。さて、どの木じゃったかなあ? さあたいへん。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(10桁) | 4-333-01967-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.7 | 
| TRCMARCNo. | 02036496 | 
| Gコード | 31006522 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200207 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2245 | 
| 出版者典拠コード | 310000170220000 | 
| ページ数等 | 60p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | オコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1284 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20020726 | 
| 一般的処理データ | 20020726 2002 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |