もっとくわしいないよう

タイトル 中央アルプス駒ケ岳の高山植物
タイトルヨミ チュウオウ/アルプス/コマガタケ/ノ/コウザン/ショクブツ
タイトル標目(ローマ字形) Chuo/arupusu/komagatake/no/kozan/shokubutsu
著者 林/芳人‖著
著者ヨミ ハヤシ,ヨシト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/芳人
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Yoshito
著者標目(著者紹介) 大正15年長野県生まれ。山梨工業専門学校金属工業科卒業。中学校、工業高等学校の教職歴41年。現在、駒ケ根市立博物館非常勤学芸員。共著に「山草と野草」など。
記述形典拠コード 110003820550000
著者標目(統一形典拠コード) 110003820550000
件名標目(漢字形) 高山植物
件名標目(カタカナ形) コウザン/ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Kozan/shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510793600000000
件名標目(漢字形) 駒ケ岳(山梨県)
件名標目(カタカナ形) コマガタケ(ヤマナシケン)
件名標目(ローマ字形) Komagatake(yamanashiken)
件名標目(典拠コード) 520243000000000
出版者 ほおずき書籍
出版者ヨミ ホオズキ/ショセキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hozuki/Shoseki
出版者 星雲社(発売)
出版者ヨミ セイウンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seiunsha
本体価格 ¥1143
内容紹介 中央アルプス周辺に咲く高山植物を、木は小さい順に、草もほぼ小さい順かつ色別に紹介する実用的な図鑑。高山植物観察を指導をしてきた経験をもとに作った、一般の人に使いやすい実用的な植物図鑑。
ジャンル名 47
ISBN(10桁) 4-434-02267-9
ISBNに対応する出版年月 2002.8
TRCMARCNo. 02038016
Gコード 31010982
出版地,頒布地等 長野
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ホ513
出版者典拠コード 310000137640000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4032
出版者典拠コード 310000180070000
ページ数等 104p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 471.72
NDC9版 471.72
図書記号 ハチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1285
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20020802
一般的処理データ 20020802 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ