タイトル | モンゴル現代史 |
---|---|
タイトルヨミ | モンゴル/ゲンダイシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mongoru/gendaishi |
著者 | Ts.バトバヤル‖著 |
著者ヨミ | ツェデンダンビーン,バトバヤル |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Tsedendambyn,Batbayaer |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | Ts/バトバヤル |
著者標目(ローマ字形) | Tsedendanbin,Batobayaru |
著者標目(著者紹介) | 1957年生まれ。科学アカデミーの東洋・国際研究所所長を経て、現在、外務省勤務。 |
記述形典拠コード | 120002116850001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002116850000 |
著者 | 芦村/京‖訳 |
著者ヨミ | アシムラ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芦村/京 |
著者標目(ローマ字形) | Ashimura,Takashi |
記述形典拠コード | 110003823900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003823900000 |
著者 | 田中/克彦‖訳 |
著者ヨミ | タナカ,カツヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/克彦 |
著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Katsuhiko |
記述形典拠コード | 110000618510000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000618510000 |
件名標目(漢字形) | モンゴル(国名)-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | モンゴル(コクメイ)-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Mongoru(kokumei)-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520553810030000 |
出版者 | 明石書店 |
出版者ヨミ | アカシ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akashi/Shoten |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 20世紀以降、まさに激動と形容すべき歴史を積み重ねたモンゴル。どのようにこの国が独立国となるに至ったか、その変動の過程を政治史の視点から生き生きと描き出す。戦後半世紀のモンゴルと日本の関係史も詳述。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010040000 |
ISBN(10桁) | 4-7503-1603-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.7 |
TRCMARCNo. | 02039124 |
Gコード | 31014058 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200207 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0182 |
出版者典拠コード | 310000159650000 |
ページ数等 | 160p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 222.7 |
NDC9版 | 222.7 |
図書記号 | ツモ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1286 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120824 |
一般的処理データ | 20020809 2002 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |