タイトル
|
子ども医学館
|
タイトルヨミ
|
コドモ/イガクカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomo/igakukan
|
サブタイトル
|
キッズ・メディカ安心百科
|
サブタイトルヨミ
|
キッズ/メディカ/アンシン/ヒャッカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kizzu/medika/anshin/hyakka
|
形態に関する注記
|
別冊付録:医者からもらう子どもの薬安心BOOK(64p 21cm)
|
付属資料のタイトル標目(カタカナ形)
|
イシャ/カラ/モラウ/コドモ/ノ/クスリ/アンシン/ブック
|
付属資料のタイトル標目(ローマ字形)
|
Isha/kara/morau/kodomo/no/kusuri/anshin/bukku
|
付属資料のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
イシャ/カラ/モラウ/コドモ/ノ/クスリ/アンシン/BOOK
|
著者
|
横田/俊一郎‖編集委員
|
著者ヨミ
|
ヨコタ,シュンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
横田/俊一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yokota,Shun'ichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
横田小児科医院理事長。
|
記述形典拠コード
|
110003483020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003483020000
|
著者
|
渡辺/博‖編集委員
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡辺/博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Hiroshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1955〜
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学医学部小児科講師、東宮侍医。
|
記述形典拠コード
|
110003174700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003174700000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭医学-便覧
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/イガク-ベンラン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/igaku-benran
|
件名標目(典拠コード)
|
510544410020000
|
件名標目(漢字形)
|
小児科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウニカガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shonikagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510945100000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥4000
|
内容紹介
|
500余の病気と100余のけが・事故の手当て・治療・養生法をくわしく解説する。別冊付録「医者からもらう子どもの薬安心BOOK」付き。01年刊の増補改訂版。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190100030000
|
ISBN(10桁)
|
4-09-304562-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.10
|
TRCMARCNo.
|
02043759
|
Gコード
|
31022790
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
815p
|
付録の数量
|
1冊
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
598.3
|
NDC9版
|
598.3
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1290
|
版表示
|
増補改訂版
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070907
|
一般的処理データ
|
20020913 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|