タイトル | 比喩の日本語 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒユ/ノ/ニホンゴ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hiyu/no/nihongo |
著者 | 榛谷/泰明‖著 |
著者ヨミ | ハンガイ,ヤスアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榛谷/泰明 |
著者標目(ローマ字形) | Hangai,Yasuaki |
著者標目(著者紹介) | 1935年北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。映像ディレクター。日本放送作家協会会員。著書に「幻想の地平線」「北のオデッセイ」など。 |
記述形典拠コード | 110000817200000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000817200000 |
件名標目(漢字形) | 比喩 |
件名標目(カタカナ形) | ヒユ |
件名標目(ローマ字形) | Hiyu |
件名標目(典拠コード) | 511317900000000 |
出版者 | 白水社 |
出版者ヨミ | ハクスイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusuisha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 比喩を使うことによって、文章表現は深まり、知的になる。古今東西の作家が、腕によりをかけて編み出した、自然や人間の感情など670の文例を紹介しながら、表現の豊かさを示す日本語入門。 |
ジャンル名 | 80 |
ジャンル名(図書詳細) | 200020000000 |
ISBN(10桁) | 4-560-04949-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.9 |
TRCMARCNo. | 02044113 |
Gコード | 31027562 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200209 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6911 |
出版者典拠コード | 310000192160000 |
ページ数等 | 258p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 816.2 |
NDC9版 | 816.2 |
図書記号 | ハヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1290 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20020913 |
一般的処理データ | 20020913 2002 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |