タイトル
|
吉本興業から学んだ「人間判断力」
|
タイトルヨミ
|
ヨシモト/コウギョウ/カラ/マナンダ/ニンゲン/ハンダンリョク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoshimoto/kogyo/kara/mananda/ningen/handanryoku
|
シリーズ名
|
講談社ニューハードカバー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ニュー/ハードカバー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/nyu/hadokaba
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604091800000000
|
著者
|
木村/政雄‖著
|
著者ヨミ
|
キムラ,マサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/政雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Masao
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年京都市生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。現在、吉本興業(株)常務取締役大阪本社代表。著書に「気がつけば、みんな吉本」「笑いの経済学」などがある。
|
記述形典拠コード
|
110002510150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002510150000
|
件名標目(漢字形)
|
吉本興業
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨシモト/コウギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yoshimoto/Kogyo
|
件名標目(典拠コード)
|
210000069730000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
「お笑い」を生業とする吉本興業が、なぜ右肩あがりの優良企業になり得たのか? 「笑い」に前年比はない、失敗は上達への通過点、「変」な社員が会社を救うなど、従来にない「逆転の発想」による前人未踏型の思考法を公開。
|
ジャンル名
|
71
|
ISBN(10桁)
|
4-06-264195-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.9
|
TRCMARCNo.
|
02046019
|
Gコード
|
31031546
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
225p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
770.67
|
NDC9版
|
770.67
|
図書記号
|
キヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1292
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020927
|
一般的処理データ
|
20020927 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|