トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 校庭のコケ
タイトルヨミ コウテイ/ノ/コケ
タイトル標目(ローマ字形) Kotei/no/koke
シリーズ名 野外観察ハンドブック
シリーズ名標目(カタカナ形) ヤガイ/カンサツ/ハンドブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Yagai/kansatsu/handobukku
シリーズ名標目(典拠コード) 605026000000000
著者 中村/俊彦‖共著
著者ヨミ ナカムラ,トシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/俊彦
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Toshihiko
著者標目(著者紹介) 1954年福岡県生まれ。千葉県立中央博物館生態・環境研究部長。千葉大学大学院客員助教授。
記述形典拠コード 110002769100000
著者標目(統一形典拠コード) 110002769100000
著者 古木/達郎‖共著
著者ヨミ フルキ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古木/達郎
著者標目(ローマ字形) Furuki,Tatsuo
著者標目(著者紹介) 1957年東京都生まれ。千葉県立中央博物館上席研究員。
記述形典拠コード 110003847370000
著者標目(統一形典拠コード) 110003847370000
著者 原田/浩‖共著
著者ヨミ ハラダ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/浩
著者標目(ローマ字形) Harada,Hiroshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
記述形典拠コード 110003847410000
著者標目(統一形典拠コード) 110003847410000
件名標目(漢字形) 生物教育
件名標目(カタカナ形) セイブツ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511057700000000
件名標目(漢字形) こけ植物
件名標目(カタカナ形) コケ/ショクブツ
件名標目(ローマ字形) Koke/shokubutsu
件名標目(典拠コード) 510029200000000
出版者 全国農村教育協会
出版者ヨミ ゼンコク/ノウソン/キョウイク/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Zenkoku/Noson/Kyoiku/Kyokai
本体価格 ¥1905
内容紹介 コケは普段ほとんど目立つことはないが、よく見ると様々な形と生活がある。センタイ類、地衣類約190種を自然観察の対象として、数多くの写真を使い解説する。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150090060000
ISBN(10桁) 4-88137-092-8
ISBNに対応する出版年月 2002.9
TRCMARCNo. 02046589
Gコード 31034243
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3998
出版者典拠コード 310000179750000
ページ数等 191p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 375.42
NDC9版 375.42
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1292
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080725
一般的処理データ 20020927 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ