タイトル | 海峡を渡るバイオリン |
---|---|
タイトルヨミ | カイキョウ/オ/ワタル/バイオリン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kaikyo/o/wataru/baiorin |
著者 | 陳/昌鉉‖語り |
著者ヨミ | チン,ショウゲン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 陳/昌鉉 |
著者標目(ローマ字形) | Chin,Shogen |
著者標目(著者紹介) | 1929年韓国生まれ。来日後、働きながら明治大学英文科卒業。76年、国際バイオリン・ビオラ・セロ製作者コンクールにおいて6部門中5部門で金メダル獲得。 |
記述形典拠コード | 110003849160000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003849160000 |
著者 | 鬼塚/忠‖聞き書き |
著者ヨミ | オニツカ,タダシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鬼塚/忠 |
著者標目(ローマ字形) | Onitsuka,Tadashi |
記述形典拠コード | 110002862450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002862450000 |
著者 | 岡山/徹‖聞き書き |
著者ヨミ | オカヤマ,トオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡山/徹 |
著者標目(ローマ字形) | Okayama,Toru |
記述形典拠コード | 110000221760000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000221760000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 陳/昌鉉 |
個人件名標目(ローマ字形) | Chin,Shogen |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | チン,ショウゲン |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110003849160000 |
件名標目(漢字形) | バイオリン |
件名標目(カタカナ形) | バイオリン |
件名標目(ローマ字形) | Baiorin |
件名標目(典拠コード) | 510315800000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 世界でたった5人だけ。ひたすらバイオリン製作に励んだ在日韓国人が、世界に冠たる「無監査マスターメーカー」になり、故郷へ錦を飾る-。聞き書きで綴る、哀惜のドキュメント。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
ISBN(10桁) | 4-309-01494-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.9 |
TRCMARCNo. | 02047021 |
Gコード | 31034612 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200209 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者典拠コード | 310000164220000 |
ページ数等 | 340p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 289.2 |
NDC9版 | 289.2 |
図書記号 | チカチ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 毎日新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1293 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1297 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20050225 |
一般的処理データ | 20021004 2002 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |