トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 教室にウサギがやってきた
タイトルヨミ キョウシツ/ニ/ウサギ/ガ/ヤッテ/キタ
タイトル標目(ローマ字形) Kyoshitsu/ni/usagi/ga/yatte/kita
シリーズ名 PHP創作シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/sosaku/shirizu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/ソウサク/シリーズ
シリーズ名標目(典拠コード) 603181000000000
著者 岸川/悦子‖作
著者ヨミ キシカワ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸川/悦子
著者標目(ローマ字形) Kishikawa,Etsuko
著者標目(著者紹介) 日本児童文芸家協会理事。音楽著作権協会会員。「えっちゃんのせんそう」で童話作家としてデビュー。作品に「わたし、五等になりたい」(産経児童出版文化賞推薦)、「ごりら先生」等。
記述形典拠コード 110000321220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000321220000
著者 狩野/富貴子‖絵
著者ヨミ カリノ,フキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 狩野/富貴子
著者標目(ローマ字形) Karino,Fukiko
記述形典拠コード 110000296080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000296080000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1200
内容紹介 ぼくのクラスにあかちゃんウサギのラックがやってきた。先生のおなかで温められ、32人のやさしい心に育てられて、どんどん大きくなった…。子どもたちの成長をすがすがしく描いた1冊。
児童内容紹介 ぼくのクラスにあかちゃんウサギがやってきた。名前は「ラック」。先生のおなかであたためることにした。ラックがねているときは起こさないように、大声でケンカしたり、ふざけたりしない。ラックは毛が生えてきて、目が開いて、すわるようになって、ちょこちょこ歩くようになって・・・みんなのやさしい心がラックを育てたんだ。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-569-68355-X
ISBNに対応する出版年月 2002.10
TRCMARCNo. 02049507
Gコード 31040325
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 107p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 キキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1295
ベルグループコード 08H
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20021018 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ