トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絵とき百貨店「文化誌」
タイトルヨミ エトキ/ヒャッカテン/ブンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Etoki/hyakkaten/bunkashi
著者 宮野/力哉‖著
著者ヨミ ミヤノ,リキヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮野/力哉
著者標目(ローマ字形) Miyano,Rikiya
著者標目(著者紹介) 1934年生まれ。美術エッセイスト、グラフィック・デザイナー。大丸京都店・横浜高島屋宣伝部を経てメーカー等の広告・編集デザインを多数制作。著書に「美術のなかの横浜」など。
記述形典拠コード 110000968550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000968550000
件名標目(漢字形) 百貨店-歴史
件名標目(カタカナ形) ヒャッカテン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Hyakkaten-rekishi
件名標目(典拠コード) 510428610050000
出版者 日本経済新聞社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbunsha
本体価格 ¥3800
内容紹介 展覧会会場、古今東西をとり入れた百貨店建築、包装紙デザイン、お子さまランチの誕生…百貨店はモノを買うだけでなく、知識を得る場所であり、風俗史的にも、宣伝広告史的に見てもおもしろい。百貨店の文化的足跡をたどる。
ジャンル名 32
ジャンル名(図書詳細) 120010010000
ISBN(10桁) 4-532-31007-5
ISBNに対応する出版年月 2002.10
TRCMARCNo. 02051380
Gコード 31044734
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者典拠コード 310000188500000
ページ数等 357p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 673.8
NDC9版 673.83
図書記号 ミエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 百貨店文化誌年表:p337〜357
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1296
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1302
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20021206
一般的処理データ 20021025 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ