| タイトル | とってもだいすきドラえもん |
|---|---|
| タイトルヨミ | トッテモ/ダイスキ/ドラエモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tottemo/daisuki/doraemon |
| 著者 | 藤子・F・不二雄‖原作 |
| 著者ヨミ | フジコ エフ フジオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤子・F・不二雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujiko efu fujio |
| 記述形典拠コード | 110001190530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001190530000 |
| 著者 | 乙武/洋匡‖詩 |
| 著者ヨミ | オトタケ,ヒロタダ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 乙武/洋匡 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ototake,Hirotada |
| 記述形典拠コード | 110003069990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003069990000 |
| 著者 | むぎわら/しんたろう‖絵 |
| 著者ヨミ | ムギワラ,シンタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | むぎわら/しんたろう |
| 著者標目(ローマ字形) | Mugiwara,Shintaro |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年東京都生まれ。「秋風の贈り物」で第14回小学館新人コミック大賞児童部門藤子不二雄賞を受賞。藤子プロに入社し、藤子・F・不二雄に師事。2000年、独立。 |
| 記述形典拠コード | 110003730360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003730360000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 乙武洋匡が、子どもの夢をドラえもんの秘密道具に託して詩を詠い、むぎわらしんたろうが、水彩タッチによる詩情溢れるドラえもんのイラストを添えたもの。少年時代を思い出させる詩とイラストは大人も楽しめる。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090140000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-09-727135-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2002.10 |
| TRCMARCNo. | 02051827 |
| Gコード | 31043241 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2002.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200210 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 911.56 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 911.56 |
| 図書記号 | ムト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | オト |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A02 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1296 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050715 |
| 一般的処理データ | 20021025 2002 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |