タイトル
|
英語で贈るグリーティング・カード
|
タイトルヨミ
|
エイゴ/デ/オクル/グリーティング/カード
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Eigo/de/okuru/guritingu/kado
|
並列タイトル
|
Sweet cards
|
シリーズ名
|
Bilingual books
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
バイリンガル/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Bilingual books
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bairingaru/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Bilingual/books
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604283000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
65
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
65
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000065
|
著者
|
講談社インターナショナル株式会社‖編著
|
著者ヨミ
|
コウダンシャ/インターナショナル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
講談社インターナショナル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kodansha/Intanashonaru
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
コウダンシャ/インターナショナル/カブシキ/ガイシャ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Kodansha/Intanashonaru/Kabushiki/Gaisha
|
記述形典拠コード
|
210000081270001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000081270000
|
著者
|
デイビッド・セイン‖訳
|
著者ヨミ
|
セイン,ディビッド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thayne,David
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デイビッド/セイン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sein,Dibiddo
|
記述形典拠コード
|
120001826510003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001826510000
|
件名標目(漢字形)
|
英語-書簡文
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイゴ-ショカンブン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eigo-shokanbun
|
件名標目(典拠コード)
|
510509310400000
|
件名標目(漢字形)
|
グリーティングカード
|
件名標目(カタカナ形)
|
グリーティング/カード
|
件名標目(ローマ字形)
|
Guritingu/kado
|
件名標目(典拠コード)
|
511914600000000
|
出版者
|
講談社インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha/Intanashonaru
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
海外の友人とのコミュニケーションにはグリーティング・カードが大きな役割を果たす。米英のカードの決まり文句だけでなく、日本人だったら添えてみたい言葉、自分らしい表現を、日英対訳で豊富な実例と共に紹介。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200030000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
英文併記
|
ISBN(10桁)
|
4-7700-2906-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.11
|
TRCMARCNo.
|
02056812
|
Gコード
|
31058526
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200211
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2361
|
出版者典拠コード
|
310000170880000
|
ページ数等
|
161p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
836.6
|
NDC9版
|
836.6
|
図書記号
|
エ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1300
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
テキストの言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20131115
|
一般的処理データ
|
20021122 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|