トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ハリー・ポッターをばっちり読み解く7つの鍵
タイトルヨミ ハリー/ポッター/オ/バッチリ/ヨミトク/ナナツ/ノ/カギ
タイトル標目(ローマ字形) Hari/potta/o/batchiri/yomitoku/nanatsu/no/kagi
並列タイトル Seven keys to understanding Harry Potter
著者 小谷/真理‖著
著者ヨミ コタニ,マリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小谷/真理
著者標目(ローマ字形) Kotani,Mari
著者標目(著者紹介) 1958年富山県生まれ。SF&ファンタジー評論を中心に活躍。94年に「女性状無意識」で第15回日本SF大賞受賞。ほかの著書に「ファンタジーの冒険」「おこげのススメ」など。
記述形典拠コード 110001532260000
著者標目(統一形典拠コード) 110001532260000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Rowling,J.K.
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ローリング,J.K.
個人件名標目(ローマ字形) Roringu,J.K.
個人件名標目(統一形典拠コード) 120001997260000
件名標目(漢字形) ハリー・ポッター
件名標目(カタカナ形) ハリー/ポッター
件名標目(ローマ字形) Hari/potta
件名標目(典拠コード) 530037200000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
累積注記  表紙の書名:Seven keys to understanding Harry Potter
本体価格 ¥1143
内容紹介 ハリー・ポッターの魅力の一つは、登場人物とグッズにある。巻が進むごとに複雑になるプロットを、キャラクターとモノを中心に読み解き、ファンタジーの新しい楽しみ方を伝授する。
児童内容紹介 人気のハリー・ポッターシリーズの評論です。ハリー・ポッターを読みながら「なぜ」と思ったことを「なるほど」に変えてくれる本です。登場人物の性格からその役割やペットとの関係を考えたり、魔法の小道具の意味を説明してくれたり、いろいろな見方や切り込み方で読んでいくことの面白さを見せてくれます。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 220020010010
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(10桁) 4-582-83133-8
ISBNに対応する出版年月 2002.11
TRCMARCNo. 02057256
Gコード 31059023
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 165,10p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 930.28
NDC9版 933.7
図書記号 コハロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1303
『週刊新刊全点案内』号数 1300
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20021122 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ