| タイトル | 世界海の百科図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ウミ/ノ/ヒャッカ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/umi/no/hyakka/zukan |
| サブタイトル | 生態系・環境から地形・資源・保全まで |
| サブタイトルヨミ | セイタイケイ/カンキョウ/カラ/チケイ/シゲン/ホゼン/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seitaikei/kankyo/kara/chikei/shigen/hozen/made |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Philip’s atlas of the oceans 原著改訂版の翻訳 |
| 著者 | ジョン・パーネット‖編 |
| 著者ヨミ | パーネッタ,J.C. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pernetta,John C. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョン/パーネット |
| 著者標目(ローマ字形) | Panetta,J.C. |
| 著者標目(著者紹介) | 国連環境計画の環境基金の責任者。太平洋地域の途上国で20年以上にわたって生物学、環境学の教育研究に寄与し、ユネスコ政府間海洋学委員会でも専門家として活躍。 |
| 記述形典拠コード | 120001617260002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001617260000 |
| 著者 | 川口/弘一‖監訳 |
| 著者ヨミ | カワグチ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川口/弘一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawaguchi,Koichi |
| 記述形典拠コード | 110004218700000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004218700000 |
| 著者 | 平/啓介‖監訳 |
| 著者ヨミ | タイラ,ケイスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平/啓介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taira,Keisuke |
| 記述形典拠コード | 110002812730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002812730000 |
| 件名標目(漢字形) | 海洋学-便覧 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイヨウガク-ベンラン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaiyogaku-benran |
| 件名標目(典拠コード) | 510570010060000 |
| 出版者 | 東洋書林 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ショリン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Shorin |
| 本体価格 | ¥18000 |
| 内容紹介 | 海底地形の成り立ちや海に生きる生物はもとより、航海の歴史や伝統的な漁法まで網羅した初めての百科図鑑。太平洋などの個別の海の地形・資源についてもオールカラーで解説。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060030000 |
| ISBN(10桁) | 4-88721-609-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.9 |
| TRCMARCNo. | 04043980 |
| Gコード | 31418421 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5507 |
| 出版者典拠コード | 310000094170000 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 452.036 |
| NDC9版 | 452.036 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1387 |
| ストックブックスコード | SS |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070727 |
| 一般的処理データ | 20040827 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |