トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 同時通訳者鳥飼玖美子
タイトルヨミ ドウジ/ツウヤクシャ/トリカイ/クミコ
タイトル標目(ローマ字形) Doji/tsuyakusha/torikai/kumiko
シリーズ名 こんな生き方がしたい
シリーズ名標目(カタカナ形) コンナ/イキカタ/ガ/シタイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Konna/ikikata/ga/shitai
シリーズ名標目(典拠コード) 604823000000000
著者 大橋/由香子‖著
著者ヨミ オオハシ,ユカコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大橋/由香子
著者標目(ローマ字形) Ohashi,Yukako
著者標目(著者紹介) 1959年東京生まれ。上智大学文学部社会学科卒業。『日本読書新聞』『翻訳の世界』編集部などを経て、現在、フリーランスの編集者・ライター。著書に「ニンプ・サンプ・ハハハの日々」など。
記述形典拠コード 110001550740000
著者標目(統一形典拠コード) 110001550740000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥飼/玖美子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) トリカイ,クミコ
個人件名標目(ローマ字形) Torikai,Kumiko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000691650000
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
学習件名標目(漢字形) 職業
学習件名標目(カタカナ形) ショクギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shokugyo
学習件名標目(典拠コード) 540509000000000
学習件名標目(漢字形) 英語
学習件名標目(カタカナ形) エイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Eigo
学習件名標目(典拠コード) 540518200000000
学習件名標目(漢字形) 通訳
学習件名標目(カタカナ形) ツウヤク
学習件名標目(ローマ字形) Tsuyaku
学習件名標目(典拠コード) 540550200000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 英語を手に、いつも夢にチャレンジ! 高校時代、先生の反対にもめげずアメリカ留学。大学生で同時通訳者になり、アポロ中継などで活躍。英語教育・通訳界で幅広い活動を続ける鳥飼玖美子の歩み。
児童内容紹介 生き方をとおして職業を学ぶ新しい伝記シリーズ。今回は、英語教育・通訳界で幅広い活動を続ける鳥飼玖美子さんの歩みです。高校時代、先生の反対を押し切って留学。大学生で同時通訳者となり、現在もなお活躍中です。巻末に通訳者のなり方、鳥飼さんの著作リストがまとめてあります。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(10桁) 4-652-04945-5
ISBNに対応する出版年月 2002.12
TRCMARCNo. 02060698
Gコード 31065943
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者典拠コード 310000201480000
ページ数等 206p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 オドト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 F
書誌・年譜・年表 鳥飼玖美子著書リスト・プロフィール:p200〜202
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1308
『週刊新刊全点案内』号数 1303
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20021213 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ