トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 絵本で育てる情報分析力
タイトルヨミ エホン/デ/ソダテル/ジョウホウ/ブンセキリョク
タイトル標目(ローマ字形) Ehon/de/sodateru/joho/bunsekiryoku
サブタイトル 論理的に考える力を引き出す 2
サブタイトルヨミ ロンリテキ/ニ/カンガエル/チカラ/オ/ヒキダス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ronriteki/ni/kangaeru/chikara/o/hikidasu
形態に関する注記 付:絵(4枚)
著者 三森/ゆりか‖著
著者ヨミ サンモリ,ユリカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三森/ゆりか
著者標目(ローマ字形) Sanmori,Yurika
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。上智大学文学部博士前期課程中退。つくば言語技術教育研究所所長、朝日カルチャーセンター講師。著書に「イラスト版ロジカル・コミュニケーション」など。
記述形典拠コード 110002620850000
著者標目(統一形典拠コード) 110002620850000
件名標目(漢字形) 幼児教育
件名標目(カタカナ形) ヨウジ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Yoji/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511443800000000
件名標目(漢字形) 絵本
件名標目(カタカナ形) エホン
件名標目(ローマ字形) Ehon
件名標目(典拠コード) 510573100000000
出版者 一声社
出版者ヨミ イッセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isseisha
本体価格 ¥2200
内容紹介 絵本を用いて「絵の分析」と「テクストの分析と解釈・批判」の技術を身につけることで、情報を分析・解釈し、論理的思考に基づいて自分なりの考えを組み立てる力が育つ。そんな子供の「生きる力」をのばす方法を解説。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150040000000
ISBN(10桁) 4-87077-171-3
ISBNに対応する出版年月 2002.12
TRCMARCNo. 02061353
Gコード 31067549
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0398
出版者典拠コード 310000161070000
ページ数等 231p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 376.159
NDC9版 376.159
図書記号 サエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1303
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20071214
一般的処理データ 20021213 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ