タイトル | 天皇の鷹匠 |
---|---|
タイトルヨミ | テンノウ/ノ/タカジョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tenno/no/takajo |
著者 | 花見/薫‖著 |
著者ヨミ | ハナミ,カオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 花見/薫 |
著者標目(ローマ字形) | Hanami,Kaoru |
著者標目(著者紹介) | 1910〜2002年。茨城県生まれ。徳川家直参諏訪流第十六代鷹師。 |
記述形典拠コード | 110003900330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003900330000 |
著者 | 佐伯/修‖聞き書き |
著者ヨミ | サエキ,オサム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐伯/修 |
著者標目(ローマ字形) | Saeki,Osamu |
記述形典拠コード | 110002463830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002463830000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 花見/薫 |
個人件名標目(ローマ字形) | Hanami,Kaoru |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ハナミ,カオル |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110003900330000 |
件名標目(漢字形) | 鷹狩 |
件名標目(カタカナ形) | タカガリ |
件名標目(ローマ字形) | Takagari |
件名標目(典拠コード) | 511136800000000 |
出版者 | 草思社 |
出版者ヨミ | ソウシシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 昭和天皇に仕えて五十年。浜離宮、新浜、埼玉の御猟場で、皇室の鷹を預かり、日本古来の伝統を守り続けた徳川家直参諏訪流第十六代鷹匠が初めて語り下ろす、放鷹の技と心。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 120090080000 |
ISBN(10桁) | 4-7942-1178-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2002.12 |
TRCMARCNo. | 02061863 |
Gコード | 31068134 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200212 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
出版者典拠コード | 310000181130000 |
ページ数等 | 212p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 787.6 |
NDC9版 | 787.6 |
図書記号 | ハテ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1310 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1303 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20030207 |
一般的処理データ | 20021213 2002 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |