タイトル | 琥珀 |
---|---|
タイトルヨミ | コハク |
タイトル標目(ローマ字形) | Kohaku |
サブタイトル | 永遠のタイムカプセル |
サブタイトルヨミ | エイエン/ノ/タイム/カプセル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eien/no/taimu/kapuseru |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Amber |
著者 | アンドリュー・ロス‖著 |
著者ヨミ | ロス,アンドリュー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ross,Andrew |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンドリュー/ロス |
著者標目(ローマ字形) | Rosu,Andoryu |
著者標目(著者紹介) | ロンドン自然史博物館古生物学部門学芸員。化石節足動物担当。専門は琥珀中の昆虫をはじめとした化石節足動物の生物多様性の研究、イギリス南部前期白亜紀の地層学など。 |
記述形典拠コード | 120002210880001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002210880000 |
著者 | 城田/安幸‖訳 |
著者ヨミ | シロタ,ヤスユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 城田/安幸 |
著者標目(ローマ字形) | Shirota,Yasuyuki |
記述形典拠コード | 110000516040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000516040000 |
件名標目(漢字形) | 琥珀 |
件名標目(カタカナ形) | コハク |
件名標目(ローマ字形) | Kohaku |
件名標目(典拠コード) | 511525700000000 |
出版者 | 文一総合出版 |
出版者ヨミ | ブンイチ/ソウゴウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bun'ichi/Sogo/Shuppan |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 前半では、産地や特徴、偽物の見分け方など琥珀に関する基本的な知識を紹介。後半は、琥珀の中に閉じ込められた内包物、特に昆虫について、検索表付きで詳しく解説。 |
ジャンル名 | 46 |
ジャンル名(図書詳細) | 130060070000 |
ISBN(10桁) | 4-8299-2187-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.8 |
TRCMARCNo. | 04044475 |
Gコード | 31420816 |
出版地,頒布地等 | [東京] |
出版年月,頒布年月等 | 2004.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200408 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7354 |
出版者典拠コード | 310000194500000 |
ページ数等 | 84p |
大きさ | 21×24cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 459.68 |
NDC9版 | 459.68 |
図書記号 | ロコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1388 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040903 |
一般的処理データ | 20040903 2004 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |