タイトル | 明治文學全集 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジ/ブンガク/ゼンシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Meiji/bungaku/zenshu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 700070500000000 |
巻次 | 68 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000068 |
タイトル標目(全集コード) | 002565 |
多巻タイトル | 徳田秋聲集 |
多巻タイトルヨミ | トクダ/シュウセイ/シュウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tokuda/shusei/shu |
各巻の責任表示 | 徳田/秋聲‖著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | トクダ,シュウセイ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳田/秋声 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Tokuda,Shusei |
記述形典拠コード | 110000678390002 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000678390000 |
各巻の責任表示 | 吉田/精一‖編 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシダ,セイイチ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/精一 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Seiichi |
記述形典拠コード | 110001073580000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001073580000 |
内容細目注記 | 内容:惰けもの 雲のゆくへ 春光 絶望 二老婆 出産 新世帶 娶 二十四五 足迹 痛み. 徳田秋聲氏を論ず 生田長江著. 徳田秋聲氏に寄する書 相馬御風著. 人及び藝術家としての徳田秋聲氏 近松秋江著. 徳田秋聲 寺田透著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
本体価格 | ¥3500 |
ジャンル名(図書詳細) | 010070010000 |
ISBN(10桁) | 4-480-10368-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 1971.1 |
TRCMARCNo. | 74003175 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1971.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 197101 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者典拠コード | 310000183300000 |
ページ数等 | 410p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 918.6 |
NDC9版 | 918.6 |
図書記号 | メ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 68 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 913.6 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 913.6 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年譜・文献 榎本隆司編:p392〜410 |
賞の名称 | 菊池寛賞 |
賞の回次(年次) | 第37回 |
賞の名称 | 毎日出版文化賞特別賞 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | I |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20130125 |
一般的処理データ | 19740101 1971 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 惰けもの |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ナマケモノ |
タイトル(ローマ字形) | Namakemono |
収録ページ | 3-25 |
タイトル | 雲のゆくへ |
タイトル(カタカナ形) | クモ/ノ/ユクエ |
タイトル(ローマ字形) | Kumo/no/yukue |
収録ページ | 25-114 |
タイトル | 春光 |
タイトル(カタカナ形) | シュンコウ |
タイトル(ローマ字形) | Shunko |
収録ページ | 115-145 |
タイトル | 絶望 |
タイトル(カタカナ形) | ゼツボウ |
タイトル(ローマ字形) | Zetsubo |
収録ページ | 145-148 |
タイトル | 二老婆 |
タイトル(カタカナ形) | ニロウバ |
タイトル(ローマ字形) | Niroba |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2ロウバ |
収録ページ | 149-156 |
タイトル | 出産 |
タイトル(カタカナ形) | シュッサン |
タイトル(ローマ字形) | Shussan |
収録ページ | 157-160 |
タイトル | 新世帶 |
タイトル(カタカナ形) | アラジョタイ |
タイトル(ローマ字形) | Arajotai |
収録ページ | 161-187 |
タイトル | 娶 |
タイトル(カタカナ形) | メトル |
タイトル(ローマ字形) | Metoru |
収録ページ | 188-195 |
タイトル | 二十四五 |
タイトル(カタカナ形) | ニジュウシ/ゴ |
タイトル(ローマ字形) | Nijushi/go |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 245 |
収録ページ | 195-270 |
タイトル | 足迹 |
タイトル(カタカナ形) | アシアト |
タイトル(ローマ字形) | Ashiato |
収録ページ | 270-349 |
タイトル | 痛み |
タイトル(カタカナ形) | イタミ |
タイトル(ローマ字形) | Itami |
収録ページ | 349-354 |
タイトル | 徳田秋聲氏を論ず |
タイトル(カタカナ形) | トクダ/シュウセイ/シ/オ/ロンズ |
タイトル(ローマ字形) | Tokuda/shusei/shi/o/ronzu |
責任表示 | 生田/長江‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イクタ,チョウコウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 生田/長江 |
責任表示(ローマ字形) | Ikuta,Choko |
記述形典拠コード | 110000057560000 |
統一形典拠コード | 110000057560000 |
収録ページ | 357-363 |
タイトル | 徳田秋聲氏に寄する書 |
タイトル(カタカナ形) | トクダ/シュウセイ/シ/ニ/ヨスル/ショ |
タイトル(ローマ字形) | Tokuda/shusei/shi/ni/yosuru/sho |
責任表示 | 相馬/御風‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ソウマ,ギョフウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 相馬/御風 |
責任表示(ローマ字形) | Soma,Gyofu |
記述形典拠コード | 110000559850000 |
統一形典拠コード | 110000559850000 |
収録ページ | 363-365 |
タイトル | 人及び藝術家としての徳田秋聲氏 |
タイトル(カタカナ形) | ヒト/オヨビ/ゲイジュツカ/ト/シテ/ノ/トクダ/シュウセイ/シ |
タイトル(ローマ字形) | Hito/oyobi/geijutsuka/to/shite/no/tokuda/shusei/shi |
責任表示 | 近松/秋江‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | チカマツ,シュウコウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近松/秋江 |
責任表示(ローマ字形) | Chikamatsu,Shuko |
記述形典拠コード | 110000642380000 |
統一形典拠コード | 110000642380000 |
収録ページ | 365-370 |
タイトル | 徳田秋聲 |
タイトル(カタカナ形) | トクダ/シュウセイ |
タイトル(ローマ字形) | Tokuda/shusei |
責任表示 | 寺田/透‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | テラダ,トオル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺田/透 |
責任表示(ローマ字形) | Terada,Toru |
記述形典拠コード | 110000669660000 |
統一形典拠コード | 110000669660000 |
収録ページ | 371-380 |