| タイトル | 知識革命の系譜学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | チシキ/カクメイ/ノ/ケイフガク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Chishiki/kakumei/no/keifugaku | 
| サブタイトル | 古代オリエントから17世紀科学革命まで | 
| サブタイトルヨミ | コダイ/オリエント/カラ/ジュウナナセイキ/カガク/カクメイ/マデ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodai/oriento/kara/junanaseiki/kagaku/kakumei/made | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コダイ/オリエント/カラ/17セイキ/カガク/カクメイ/マデ | 
| 著者 | 大出/晁‖著 | 
| 著者ヨミ | オオイデ,アキラ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大出/晁 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Oide,Akira | 
| 著者標目(著者紹介) | 1926年生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科卒業。同大学名誉教授。創価大学名誉教授。専攻は哲学・論理学。著書に「日本語と論理」「論理の探究」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000173550000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000173550000 | 
| 件名標目(漢字形) | 科学哲学-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カガク/テツガク-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku/tetsugaku-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510554110010000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥4000 | 
| 内容紹介 | 知の変貌を告げるできごととその条件-ギリシア的知の奇跡と科学革命の知的論上の意義を文明史のスケールで考察する。17世紀まで支配した認識の構造を明らかにし、新しい科学革命像を描く。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130010000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-023826-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.8 | 
| TRCMARCNo. | 04044864 | 
| Gコード | 31416107 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200408 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 235,114p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 401 | 
| NDC9版 | 401 | 
| 図書記号 | オチ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p227〜234 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1388 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150123 | 
| 一般的処理データ | 20040903 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |