タイトル
|
世界の美術館
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ノ/ビジュツカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/bijutsukan
|
サブタイトル
|
未来への架け橋
|
サブタイトルヨミ
|
ミライ/エノ/カケハシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mirai/eno/kakehashi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Museums for a new millennium
|
著者
|
ヴィットリオ・マニャーゴ・ランプニャーニ‖監修
|
著者ヨミ
|
ラムプニャーニ,ヴィットリオ・マニャーゴ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lampugnani,Vittorio Magnago
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヴィットリオ/マニャーゴ/ランプニャーニ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ramupunyani,Bittorio・Manyago
|
記述形典拠コード
|
120000167210003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000167210000
|
著者
|
アンジェリ・サックス‖監修
|
著者ヨミ
|
サックス,アンジェリ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sachs,Angeli
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンジェリ/サックス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakkusu,Anjeri
|
記述形典拠コード
|
120002211380001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002211380000
|
著者
|
太田/泰人‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
オオタ,ヤスト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/泰人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Yasuto
|
記述形典拠コード
|
110001316860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001316860000
|
著者
|
兵庫県立美術館‖[ほか]編
|
著者ヨミ
|
ヒョウゴケンリツ/ビジュツカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
兵庫県立美術館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hyogokenritsu/Bijutsukan
|
記述形典拠コード
|
210001018960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001018960000
|
件名標目(漢字形)
|
美術館
|
件名標目(カタカナ形)
|
ビジュツカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bijutsukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511326200000000
|
出版者
|
TOTO出版
|
出版者ヨミ
|
トウトウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toto/Shuppan
|
本体価格
|
¥3500
|
内容紹介
|
芸術への侵略者か。それとも追従者なのか? 美術館建築の存在を問う25作品を収録。現代建築の新しい歴史を刻む、21世紀の美術館を総覧する。兵庫県立美術館ほか開催の同名巡回展に併せて刊行。
|
ジャンル名
|
56
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120070000000
|
会期・会場に関する注記
|
会期・会場:2004年6月11日-7月11日ほか 兵庫県立美術館ほか 主催:兵庫県立美術館ほか
|
ISBN(10桁)
|
4-88706-239-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.9
|
TRCMARCNo.
|
04045015
|
Gコード
|
31421888
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5470
|
出版者典拠コード
|
310000187310000
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
30cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
526.7
|
NDC9版
|
526.7
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1388
|
ストックブックスコード
|
SB
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20071214
|
一般的処理データ
|
20040903 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|