| タイトル | パパとママのたからもの |
|---|---|
| タイトルヨミ | パパ/ト/ママ/ノ/タカラモノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Papa/to/mama/no/takaramono |
| シリーズ名 | 評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヒョウロンシャ/ノ/ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hyoronsha/no/jido/toshokan/ehon/no/heya |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602154800000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:You’re all my favourites |
| 著者 | サム・マクブラットニィ‖ぶん |
| 著者ヨミ | マクブラットニィ,サム |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | McBratney,Sam |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | サム/マクブラットニィ |
| 著者標目(ローマ字形) | Makuburattoni,Samu |
| 記述形典拠コード | 120001713550001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001713550000 |
| 著者 | アニタ・ジェラーム‖え |
| 著者ヨミ | ジェラーム,アニタ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Jeram,Anita |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アニタ/ジェラーム |
| 著者標目(ローマ字形) | Jeramu,Anita |
| 著者標目(著者紹介) | 英国生まれ。絵本作品に「ぼうや、おくちをあけて」「どんなにきみがすきだかあててごらん」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001713560001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001713560000 |
| 著者 | 小川/仁央‖やく |
| 著者ヨミ | オガワ,ヒトミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小川/仁央 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogawa,Hitomi |
| 記述形典拠コード | 110000224180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000224180000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | くま(熊)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | クマ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kuma-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540022210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 愛-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | アイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540366310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 親子関係-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | オヤコ/カンケイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Oyako/kankei-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540531010010000 |
| 出版者 | 評論社 |
| 出版者ヨミ | ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 三匹のこぐまのパパとママは、寝るときに「おやすみ、世界でいちばんかわいいこぐまたち」と、言ってくれます。ある日、こぐまたちは知りたくなりました。パパとママは、いったい誰がいちばんかわいいんだろう。そこで…。 |
| 児童内容紹介 | 3びきのこぐまは、いつもパパとママに「せかいでいちばんかわいいこどもたち」と いわれていました。でも、あるときこぐまたちは、パパとママはじぶんよりもほかのこどものほうがすきなのかもしれないと、しんぱいになりました。そこでパパとママににきいてみたら、だいじょうぶ。みんなだいじなたからものなのです。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(10桁) | 4-566-00786-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.9 |
| TRCMARCNo. | 04045185 |
| Gコード | 31422277 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7115 |
| 出版者典拠コード | 310000193310000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 24×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | ジパ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | マパ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1388 |
| ベルグループコード | 08H |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230922 |
| 一般的処理データ | 20040903 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |